川崎フロンターレの麻生グラウンドに行く方法を紹介します。麻生グラウンド周辺の違法駐車が近隣の迷惑になっているのが問題になっていますので、マナーを大切にしましょう。
川崎フロンターレの「麻生グラウンド」
麻生グラウンドは駅から離れた場所にあります
住所:〒215-0023 川崎市麻生区片平1517-10
「麻生グラウンド」周辺の違法駐車
川崎フロンターレのホームページでも違法駐車が近隣の迷惑になっているため公共交通機関を利用するよう呼びかけています
参考
麻生グラウンド周辺の違法駐車について(お願い)川崎フロンターレHP
特に「川崎清風霊園」や「野天湯元 湯快爽快 くりひら」の駐車場や「片平川」沿いに違法駐車しないようにしましょう
川崎フロンターレの公式Twitterでも呼びかけています
【お願い】麻生グラウンド敷地内には、見学者用の駐車場・駐輪場はありません。周辺に一般有料駐車場もありませんので公共交通機関をご利用ください。近隣住民・店舗の皆様にとっては、ほんの少しでも大迷惑です。皆さんのご自宅近くに停まっていたらどう感じますか。絶対に止めてください。 #frontale
— 川崎フロンターレ (@frontale_staff) 2019年5月1日
「麻生グラウンド」へのアクセス方法
「麻生グラウンド」へは小田急線の新百合ヶ丘駅、黒川駅、柿生駅からバスかタクシーで行けます
川崎フロンターレの麻生グラウンドに関するページにて「麻生グラウンド」まで行く方法が3つ紹介されています。
徒歩、タクシー、バス、それぞれ紹介されていますので事前に確認してください。
新百合ヶ丘駅から「麻生グラウンド」(タクシー)
新百合ヶ丘駅の北口のタクシー乗り場からが近いですが、南口のタクシー乗り場のほうがタクシーの数は多く料金もそれほど変わりません。
・タクシー約15分、1,500円前後
栗平駅から「麻生グラウンド」(徒歩)
小田急多摩線栗平駅から徒歩で直接向かうことができますが約25分くらい歩きます。川崎フロンターレのホームページですと徒歩25分とありましたが、グーグルマップだと徒歩15分、17分と表示されます。
・徒歩15分~25分
・なお、Googleマップ上、横断歩道の無い場所や私道を通るルートになっている可能性がありますので、ルールを守って歩いて向かってください。
柿生駅から「麻生グラウンド」
柿生駅からバスで行くことができます。「片平」バス停から徒歩約5分で行けます
・「小田急バス5番乗り場」か「神奈川中央交通バスC番乗り場」から「片平」下車
・「小田急バス5番乗り場」は「調布駅南口」「若葉台駅」「稲城駅」行きで「片平」まで
・「神奈川中央交通バスC番乗り場」は「若葉台駅」行きで「片平」まで
「麻生グラウンド」近くの駐車場や駐輪場
川崎フロンターレの公式ホームページにも麻生グラウンド近くには駐車場がないので、公共交通機関を利用するよう記載されています
参考
麻生グラウンド川崎フロンターレ
「麻生グラウンド」近くの駐車場
確認したところ、確かに有料駐車場はほとんどなく近隣の駐車場は以下のように、栗平駅の近くにあるだけでかなり数が限られており合計で30台も利用することができません。
仮に満車であった場合に近隣の駐車場を探すにしても新百合ヶ丘や柿生駅近くになりますので公共交通機関を利用して行くようにしましょう。
決して路上駐車などはしないようにしてください。
栗木台1丁目東都パーク(最大8台)
・川崎市麻生区栗木台1-1
・栗平駅まで徒歩5分
・最大料金 昼間最大1,200円 夜間最大500円
・8:00-22:00 100円/20分
・22:00-翌8:00 100円/60分
リロの駐車場 栗木(最大7台)
・神奈川県川崎市麻生区栗木202
・栗平駅まで徒歩7分
・最大料金 昼間最大 1,200円 夜間最大500円
・8:00-22:00 100円/20分
・22:00-翌8:00 100円/60分
白鳥1丁目第2東都パーク(最大5台)
・神奈川県川崎市麻生区白鳥1-4
・栗平駅まで徒歩9分
・最大料金 24時間最大 800円
・8:00-22:00 100円/20分
・22:00-翌8:00 100円/60分
白鳥1丁目東都パーク(最大5台)
・神奈川県川崎市麻生区白鳥1-2
・最大料金 24時間最大 800円
・8:00-22:00 100円/20分
・22:00-翌8:00 100円/60分
予約可能な唯一の「麻生グラウンド」近くの駐車場
どうしても車で行く必要がある方は事前予約の上で予約ができた場合は車で行くようにしましょう。(限定1台)
軒先パーキング(最大1台)
神奈川県川崎市麻生区片平
・事前予約制です
・麻生グラウンドまで500m
・1日1,500円~2,000円(基本的に平日が1,500円、土日が2,000円)
・民家の駐車場を借りることができるサービスです
新百合ヶ丘駅近くの駐車場
新百合ヶ丘近くの駐車場に止めてタクシーで行く場合の参考にしてください
川崎フロンターレに関する記事
麻生区に練習場のある川崎フロンターレに関する記事はこちらを参考にしてください
三笘薫選手も田中碧選手!「ラーメン信華」は川崎フロンターレの選手も通う町中華
川崎フロンターレの練習場「麻生グラウンド」の目の前のある茅ぶき屋根が特徴のそば・うどん店「櫻屋」が閉店
「川崎フロンターレ」のホームゲーム(鹿島アントラーズ戦)観戦チケットが抽選で合計50組100名に当たる
新百合ヶ丘駅構内に川崎フロンターレ中村憲剛選手の現役引退を記念した等身大パネル
川崎フロンターレの新たなスポーツ拠点施設「フロンタウン生田」は2022年10月頃→2023年1月以降