fbpx

麻生区も新たに2名判明。川崎市の公表するコロナウィルス感染者47例の年齢性別、地域などデータとしてまとめました。(2020年4月3日発表時)

川崎市が公表している、コロナウィルス感染者の情報をまとめました。2020年4月3日発表時点の情報のデータになります。麻生区でのあらな感染も判明しました。男女、年齢、エリアともにまんべんなく感染が広がっており増加家校にあります。家族での感染が増えていますので、家族に感染を広げないためにも外出は自粛したほうが良いです。

川崎市のコロナウィルス感染者

2020年4月3日時点(4月2日公表を含む)で川崎市が公表している内容をもとにまとめたものになりますので、今後も数が増える可能性はあります。


参考
【緊急情報】川崎市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況川崎市

2020年4月3日時点でわかっている47名のデータになります
発表日別のデータのほか、年齢を軸に、エリア別、性別、職業別にまとめました。

性別

男性30名、女性17名

居住地

中原区が10名、幸区が8名となっていますが川崎市全域にわたって発生していることがわかります。

年齢

20代がもっとも多い11名、30代9名、40代8名、50代が9名で合計47名なっており、47名のうち80%近くを占めています。

アメリカ渡航歴

6名の患者がアメリカニューヨークから帰国しており、そこからの感染が広がっている可能性がありそうです。

家族での感染

家族での感染も増加傾向にあります。家族の安全を守るためにも、外出を自粛するとともに、家族に異変を感じたら早めに検査をうけるようにする必要があります。

川崎市の公表するコロナウィルス感染者の最新データ

新型コロナウィルスに関する情報

新百合ヶ丘周辺の新型コロナウィルスに関する情報はこちらを確認してください
「川崎市じもと応援券」の利用状況 「川崎市じもと応援券」の利用実績81億円のうち、麻生区は最も少ない5億円(利用期限は2021年5月31日) セブンイレブン小田急百合ヶ丘店が新型コロナの影響で休業に 「川崎じもと応援券」でじもとを応援しましょう!麻生区で使えるお店を地図で紹介(8月7日更新) 川崎市のコロナ感染者は7月以降20代が大幅に増加し、川崎市、高津区、多摩区が増加傾向 小田急電鉄が新百合ヶ丘駅の朝方通勤・通学時間帯における利用状況を公表

外出自粛に関する参考情報

外出自粛の際に役に立ちそうな情報です