小田急線が終夜運転の実施を発表しました。2019年大晦日から安心して電車で2020年の初詣に行って夜中でも電車で返ってくることからできます。夜中に電車で初詣に行くこともできます。
年末年始は土休日ダイヤで運転
2019年12月28日(土)から1月5日(日)の列車運行は、土休日ダイヤで運転します。
各駅停車は大みそか深夜から元旦にかけて終夜運転
初詣や初日の出のお出かけにいずれも各駅停車になりますが、終夜運転はありがたいです。
参考 小田急全線で終夜運転を実施します小田急電鉄
小田原線
・新宿~相模大野間 約15分~30分間隔
・相模大野~本厚木間 約30分間隔
・本厚木~小田原間 約60分間隔
江ノ島線
・相模大野~片瀬江ノ島間 約30分間隔
多摩線
・新百合ヶ丘~唐木田間 約30分間隔
全席指定制の臨時特急ロマンスカーも8本運転
・新宿駅~片瀬江ノ島駅・小田原駅間に「ニューイヤーエクスプレス号」を7本(下り6本、上り1本)
・東京メトロ千代田線・北千住駅発、片瀬江ノ島駅行き「メトロニューイヤー号」を1本運転
・臨時特急ロマンスカー「ニューイヤーエクスプレス号」「メトロニューイヤー号」特急券の販売予約は2019年12月1日(日)午前10時から
新百合ヶ丘近くの年末年始に関する情報




