スマホ充電器レンタルサービス「ChargeSPOT」が新百合ヶ丘駅に設置されました。小田急線で移動中に充電して、移動先で充電器を返却することができるようになります。
「ChargeSPOT」とは
外出時にスマートフォンのバッテリーが切れて、充電コードやモバイルバッテリーを持ち歩いていない場合でも、いつでも最寄りのチャージスポットから持ち運び可能なモバイルバッテリーを借りて充電することができ、別のチャージスポットに返却することができます
・全国の駅、空港、商業施設や飲食店、コンビニエンスストア、公共施設などを中心に設置場所を拡大中
・「日経トレンディヒット予測ランキング2019」に選出
・ローソン、イオン、マルイなどにも展開し、香港では2000ヶ所に設置されています。
「ChargeSPOT」の利用イメージ
渋谷でモバイルバッテリーを借りて小田急線の新百合ヶ丘駅で返却することや、町田駅で借りて、新百合ヶ丘駅で返却するなどができます。
「ChargeSPOT」の利用料金
最初の1時間は150円で利用が可能です
・最初の1時間は150円
・48時間以内まで300円
・48時間以降は2,280円でバッテリー返却不要
小田急線の「ChargeSPOT」
小田急線の、新宿駅、下北沢駅、相模大野駅、新百合ヶ丘駅、町田駅、計5つの駅にバッテリースタンドが設置されました
新百合ヶ丘駅の「ChargeSPOT」
新百合ヶ丘駅の改札内に「ChargeSPOT」が設置されています。
新百合ヶ丘駅の改札から入って奥の方にぽつんとあります。