麻生区と稲城市若葉台を結ぶ道路の工事について、2019年春の完成予定がずれ込む見通しとなっており、2019年5月オープン予定の「(仮称)稲城小田良SC」もオープンが遅れる可能性もあるとのことです。(2019年秋になる模様です。2019/7/27追記)
目次
稲城市坂浜平尾線の開通ずれ込む見通し
タウンニュースによると2度入札不調で稲城市坂浜平尾の開通時期がずれ込むとのことです
参考 開通ずれ込む見通しタウンニュース ・麻生区と稲城市若葉台を結ぶ道路、坂浜平尾線は2019年の春の開通を目指して進められている
・道路を鶴川街道に繋げ、交差点化する最終的な施工に関しての入札が不調に終わっている
・完成がずれ込む見通し
稲城市坂浜平尾線の工事の様子
2019年3月16日の工事の様子
2019年3月16日に撮影した麻生区と稲城市若葉台を結ぶ道路の様子です
道路の工事はかなり進んでいます。若葉台側から「若葉台入口」交差点を撮影した画像です
写真で写っている道路の手前、交差点までの道がまだ舗装されていない状態です
完成して、新百合ヶ丘から若葉台にスムーズに車で移動できると便利になります。
2019年8月31日の工事の様子
2019年8月31日に撮影した麻生区と稲城市若葉台を結ぶ道路の様子です
若葉台交差点の工事の様子です。橋の部分は工事が進んでいますが、交差点のところまではまだつながっていないです。
多摩都市計画道路3・4・17号(坂浜平尾線)
この道路は、麻生区と多摩ニュータウンを結び、利便性の相互向上を図るための事業で、事業期間は2018年度まで
・1日約1万2千台の交通量が見込まれている地域幹線道路
・坂浜平尾線は既に麻生区方面の上平尾トンネルが開通
・鶴川街道との交差点化、舗装など都による工事が終わっていない。
・2018年9月と12月に行われた2度の入札不調
(仮称)稲城小田良ショッピングセンター計画
道路開通時期に合わせて進められてきた商業施設の計画だが、オープン時期については現在調整が進められているとのことで、周辺の計画にも影響が出始めている

・食品スーパーやドラックストア、生活雑貨、衣料品店やレストランだけでなく、クリニックなどを集めた地域密着型ショッピングセンター事業として計画
(追記)「(仮称)稲城小田良SC」が2019年秋にオープン予定(2019/7/27)
「(仮称)稲城小田良SC」は麻生区と稲城市若葉台を結ぶ道路の稲城市坂浜平尾の開通が遅れ、2019年秋の予定となり、あわせてオープンも2019年秋になる模様です。

(追記)暫定開通に関する記事(2019/11/9)
坂浜平尾線の暫定開通に関する詳細は以下の記事をご確認下さい

新百合ヶ丘と若葉台を結ぶ道路に関する情報
坂浜平尾線や稲城小田良ショッピングセンターの情報はこちらを参考にしてください。
top.png?resize=160%2C160&ssl=1)



