新百合ヶ丘にある全国的な人気の洋菓子店「リリエンベルグ」の横溝春雄さんがNHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」に登場した際の様子を紹介します。
NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」
毎回ある仕事にスポットライトを当ててその仕事に情熱を傾ける“プロフェッショナルの中のプロフェッショナル”の仕事振りや仕事における信念などを放送するドキュメンタリー番組
参考
プロフェッショナル仕事の流儀NHK
・2006年1月10日に放送が開始されたNHKの情報・ドキュメンタリー番組
・「リリエンベルグ」の横溝春雄さんは2014年2月3日放送の第223回に登場し、その後何度も再放送されています
NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」でのリリエンベルグ
都心から離れた郊外の住宅地にありながら、連日400組を超える客が集まる横溝の洋菓子店、として紹介
参考
街を灯す真心の洋菓子プロフェッショナル仕事の流儀
・1日1,500個を超える生菓子、3,000個を超える焼き菓子が作られている。
・地元の人に愛される温かい店でありたいと考え。そのこだわりは、洋菓子の味以外にも及びおとぎ話から飛び出したような楽しい外観が特徴
・店の厨房の様子は、売り場の窓から自由にのぞける設計。子どもたちが、洞穴のなかをのぞくように、ワクワクさせたいと考えたため
リリエンベルグの場所やアクセス
リリエンベルグに行きたい際はこちらを参考にしてください
・神奈川県川崎市麻生区上麻生4丁目18−17
参考
リリエンベルグ食べログ
放送内容
放送された内容を少し紹介します
洋菓子職人としてリリエンベルグの「横溝春雄」さんが登場しました
各種メディアでも有名な「Toshi Yoroizuka」(トシ・ヨロイヅカ)のオーナーシェフ鎧塚俊彦氏も「尊敬に値する人」とコメント
クリスマスケーキは毎年行列ができるほど人気です。放送当時でも3,500個のクリスマスケーキを作っています
2017年のクリスマスの際にクリスマスケーキを求めてできた長蛇の列に関してはこちらの記事を参考にしてください
人気のザッハトルテを作っている様子をみることができる貴重な映像です
こちらが人気のリリエンベルグを代表する「ザッハトルテ」です
リリエンベルグの評判
Twitterでの口コミや評判を一部紹介します
リリエンベルグは実家の近くなので何回か行ったことある。
美味しんぼにも載ってるんですよ。 https://t.co/67D3aD8siX pic.twitter.com/GlwdZQ7Sw1— ミドリ 5/20BirthDay (@midori0hiromi) May 15, 2020
昨日、新百合ヶ丘でリハだったもので、長年食べたいと思っていたリリエンベルグのザッハトルテ、予約して買ってきました。
一言で言うと、優勝。
1ホールじゃ足らない… pic.twitter.com/Z5AUt5M7NI— 野生とまと (@lemochakn) March 18, 2017
新百合ヶ丘の名店 リリエンベルグ で今日からクリスマスケーキの予約開始…凄い行列で1時間20分待ったとのこと。#新百合ヶ丘 #リリエンベルグ #クリスマスケーキ pic.twitter.com/7ay3V1yTMy
— ヤギアイ (@jc3LqzPu2ob4fn9) November 15, 2017
毎年9月10月の2ヶ月だけ販売しているリリエンベルグのモンブランをどしゃ降りの雨の中買いに行く。毎回テンション上がって買い過ぎてちゃう。 pic.twitter.com/5qF4tUx7jS
— フランドント (@frandont) October 25, 2019
リリエンベルグに関する書籍
リリエンベルグに関連する書籍が販売されています
リリエンベルグのその他の記事
リリエンベルグに関するその他の記事を紹介します
【2024年】リリエンベルグのクリスマスケーキの予約方法と予約期間(オンラインのみ) 【2023年】リリエンベルグのクリスマスケーキの予約方法と予約期間 リリエンベルグの「ザッハトルテ」が「King&Prince」が出演するバラエティ番組「King & Princeる。」に登場 麻生区のお店が3店舗ラインクイン!「川崎市で人気のケーキ店」ランキング1位がリリエンベルグで、4位と5位も麻生区のお店 【2022年】リリエンベルグのクリスマスケーキの予約方法と予約期間
新百合ヶ丘で双璧をなす人気の「エチエンヌ」
こちらのTwitterでも四天王といわれるうちの2つが新百合ヶ丘にある「リリエンベルグ」と「エチエンヌ」です
神奈川のパティスリー四天王を紹介します。 pic.twitter.com/Mh2lBGh6Sk
— フジノシン (@opepidesu) May 14, 2020